新しくリンクを追加しましたので、ご紹介します。
とても素敵なショップばかりです。
(リンク集は、右メニューの下のほうにありま〜す)
KIT PUPS−−フリントリバーランチ正規取扱店
うちは、「フリントリバーランチ」というフードをあげています。
完全に手作りに移行するのは、やはり難しく、朝のほとんどはやはりフードです。
色んなフードジプシーを繰り返していましたが、このフードに出会ってからは、3年ほどたちますが、これ一本。
とてもすぐれたフードだと思います。
消化が大変よく、胃に負担もかかりません。材料もしっかりと選びぬかれたもので、安心です。
フードの粒に、一般のフードにありがちな、油でのコーティングなどはされていません。水に一粒、フードを入れてみてください。
どんな風に変化するかで、フードについて色々なことがわかります。
油が浮いてくるもの、ものすごく膨張してしまうもの、まったく変化しないもの。
フリントリバーランチは二度焼きされているもので、人間のクッキーを水に入れたときのように、ふやけて崩れてしまいます。
シェパードなどの胃捻転・腸ねん転が心配な犬種には、消化がすぐれたもの、膨張しないものが、捻転防止にも役立ちます。
フードの切り替えを考えているかたは、お試ししても間違いないと思います。
*切り替え当初は、しばらく便が柔らかくなることがあります。
これは、今でのフードで便を凝固させる成分が入っていた場合、自力で便を固める力が落ちているためです。
ゆっくり時間をかけていけば、問題なくきちんと自力で通常の固さの便に固める力が戻ってきます。
(うちの子たちもそうでした)
うちは、酵素が入っていて、さらに一番消化吸収がいいといわれているフィッシュアンドポテトがメインです。
最近フリントリバーランチを取り扱っているお店が増えましたが、直接輸入をしているのではなく、実際は輸入元から仕入れて売っている状態です。お店からの経由に加えて、さらにリパック(つめかえ)されていたりして、空気に触れる機会を増やしているので、酸化が進んでいるものが多いです。
KIT PUPSさんは、フリント社から直接輸入しているショップです。
すごいところは、保管の倉庫は、
人間用の乾燥食品やビールの原材料のホップなどを保管するところで、24時間365日、一定の環境が保たれているというところです。
国内で、ドッグキャットフードに、ここまでの保管状態を保っているところは、それほどないのではないでしょうか。
ネットショップでのショッピング環境が整い、快適にショッピングができるようになり、フリントリバーランチを買われるかたには、ぜひオススメしたいショップだなと思い、リンクさせていただきました。
オーナーさんは、とても親切に対応してくださいますし、色々な知識も豊富です。
ご心配なことがあれば、ご相談いただくこともできます。
安心してお買い物していただけ、イチオシです♪
べつに回し物っていうわけじゃ、ないんだけどね(^^;; ヒヤアセ
*****
レッツドッグ
お腹が弱くてお肉類のおやつが、ちょっと負担になることがあったうちの子たちに、お魚のおやつを・・・と探していたところ、当時はあまりなくて、友人に教えてもらったショップです。
サーモントリーツを輸入販売しているお店です。
とても素敵な誠実なオーナーさんです。
こちらも、安心してお買い物していただけます。
*****
自家焙煎珈琲 豆楽
以前も書いたことがありますが、こだわりの珈琲豆販売店。
豆の販売のみのお店です。
お店では、好きなだけ(笑)試飲ができますので、お近くのかたは、実際に飲んで、自分の好みの味を見つけることができます。
「私なんかわからない〜」と思われるかもしれませんが、実際続けて飲むと、味がやっぱり違うので、いいとか悪いとかは分からなくても(私も分かりません(爆))、好みの味というのが、見つかるような気がします。
マスターが入れるととても柔らかい味になるのですが、自分で入れると、どうしても雑味がでるので、一ランクまろやかな豆を買ってちょうどいいかも♪
私はしっかりした味が好きなので、「森のブレンド」か「マンデリン」が好みです。
柔らかい味のかたは「風のブレンド」あたりかなぁ〜。

0