先日のドッグカフェで、ゴンがとりつかれたスクイーカー入りのおもちゃ。
フリース地のような生地がながーいひも状になって三つ編みされ、両端にスクイーカーが入っていて、プープーなるというもの。
とてもとても単純なおもちゃではあるものの、ひっぱりっこもでき、歯磨き効果もあり(?)、おまけにゴンの大好きなプープー。
わんだほー!・・・なおもちゃであるものの、お値段がわんだほーじゃなかった。
その単純なおもちゃがなんと!!2980円!!
ありえませんから!
「わ、たかっ」
と、思わず叫んだ私の横で、同じ様に手にとっていたオバさまが、「高いけど・・・」と私を見ながらレジに行った。
買ったのね、勝ったのね(私に)。
くー。
うちは、出せませんからっ、そんなお金。
でね、スクイーカーの中身だけ買って、おもちゃを作成!
ほら、ワタクシ、最近できるようになったアレがあるじゃありませんの。
ええ、そうですよ、犬服を作ったワタクシの相棒、ミシンですの。
作ってやろうじゃないの、ああ、ワタクシ、デキル女になったものね。
まっすぐ縫えば、簡単にできそうじゃありませんの、あれぐらい。2980円には負けませんことよっ。
そろそろ私を「達人」とお呼びっ!
ほほほ

穴のあいた靴下の片方にスクイーカーを包んで、もう片方の中にいれ、しばっただけ・・・
あっという間にできる簡単おもちゃ。
あれ?・・・ミシン?
でもプープーなるもん。
ゴンも大喜び。ほらっ!
じーさん、自ら邪魔されないように、ケージに入り込んでご堪能。
エバやコトコトは、いつまでも鳴らせず。おいおい。
でも嬉しいじゃないの、大喜びゴンが果てしなくいつまでもいつまでも、プープー鳴らしているのを聞きながら、掃除機をかける。
掃除機をかける、プープー音を聞きながら・・・聞きながら・・・聞き・・・ん?
音しませんが。

ぷぴぷぴやりすぎて、靴下に穴をあけ、さらにウクイーカーにも穴をあけ・・・
はやっ。
ミシン出さなくてよかったよ。
作っている時間より、遊んでいる時間のほうが断然短いっていう、涙なしでは語れない悲しいお話になるところだったよ。
ゴンが大好きなおもちゃだから、だからこそ、手抜きで作るべし!・・・なのね。
手抜きじゃなくてよ、理性的判断に基づく、合理的な手作りおもちゃとお呼びっ!!
誰か、また靴下に穴をあけるがいいわーーー!

0