いつもドキドキのこの季節。
4月下旬あたりから、ひなのアレルギー症状が出始め、目のまわり、口の周り、足先が赤くなり、足はナメまくるので、真っ赤にただれてしまう。
季節的なもので、4月下旬から9月いっぱいぐらいまで続くので、ダニアレルギーだと、飼い主判断をしている。それも、葉ダニ。
ダニなんて、今のご時勢、室内には年中いるのではぐらいなのに、草むらに行った後には激化するその症状を見るにつけ、「絶対葉ダニだ!」と、決め付けている。
庭の芝生をはがしてタイルを敷き、まさ土で固め・・・など、極力葉から遠ざける措置をとり、4月後半からは、なるべく草むらには入れないようにし、ドッグランからも遠ざけるという、インドアな対処をしていた。
体質改善を試みて、オイルや生食を試してみたりしたものの、お腹の弱いひなは、生食へのチャレンジはことごとく失敗し、挫折した。
冬は体を温めるものを食べ、夏は体から熱を逃がすものを・・・という、ホリスティックケア的対処をアドバイスしてくださる獣医さんと相談し、私ができる範囲でご飯対策もしてきた。
いいと言われているものは、とにかく取り入れ、続けているのことが3つ。
1.
牛素材をおやつを含め一切やめ、背の青い魚を取る。
ジャガイモを食べ、フルーツを食べ、体を温めたり、冷やしたり。
2.
水分を自発的にほとんどとらないひなのため、水分を取らせる。
3.
ドッグフードを変える
1.については、近くのスーパーが、ちょうど背の青い魚類が安いので、小アジやらイワシやら、きびなごやらが1パック100円とかというときに、ごっそり買占め冷凍する。ブラボーだわ♪
問題は2.
自発的にはまったく飲まない。どんなに暑い日、外で遊んでも飲まないので、強制的に飲ませる。
そのためには、ほんのすこーし、やぎミルクパウダーを入れて対応。小さじ10分の1ほどでも、入れないと絶対に飲まないわがまま姫。
しかも、この飲ませている水、活性水素たっぷりの、医療機関でも使われているというアルカリイオン水。
イオン水を飲ませてアレルギーが治ったという、ニンゲンと犬との両方の話を聞き、鼻息荒く、うちにもあるじゃないかっ!ってことで。
実はこれ、ずいぶん以前に我が家も取り付けたもので、とてもいい。
普通の浄水器とかアルカリイオン水ではなくて、かなり強力に還元されるものらしい。
ネットで知り合った方に教えていただき、購入した。
これはニンゲンの健康のための購入だったが、人間にも犬にもオススメ。ニンゲンもこれをがぶがぶ飲むように心がけている。
汲み置きの水は意味がないので、入れたらすぐに飲むのがポイント。
だから、ワンコたちにも、汲んだらすぐに飲むようにさせている。
アレルギーの効果はなくても、体内の酸化を防ぎ、がん予防にもって言われるらしいから、悪いこともないし、水分は犬だってたくさんとらなくちゃ・・・ね。
と思っていたが、この還元水を飲ませたら、アレルギーが治ったというワンコちゃんの飼い主さんから話を聞き、がぜんやる気になって、去年からぐいぐい飲ませるようにした。
フードは、教えていただいてナチュラルハーベストから変更して1年ちょっとたつ。
そのどれが効いているのかは分からないが、今年はとても調子がいい。
目の周りもまだ赤くならないし、足先にもまったく症状はでていない。
昨日は夕方芝生のランで走り回った。
こんなことをしたら、その日のうちに足先から上のほうまで真っ赤になっていたのに、その兆候もでていない。
嬉しい。
何が効いたか分からないので、どれも止めるつもりはないし、止められない。
どれもお金が別にたくさんかかるものでもないし、負担にもならずに続けられるというところが、とてもありがたい。
かゆがって辛そうにしているのを見るのは、とても辛い。
柴はアレルギーの子が多いと聞くし、苦しんでいる子の話を聞くと、辛い気持ちがよく分かる。
ひなの例が少しでも、明るいニュースとなって、同じ苦しみの子がよくなる方法が見つかることを祈っている。

こんな風に、かきむしることなく、穏やかに寝ている様子を見ると
とても嬉しい

起きちゃった(笑)
かわい〜♪

0