恒例の岡山チヌぢゃ研例会が参加者17名で坂出は大屋富の筏で行われまして・・・
年間シリーズを決める大事な一戦でありましたが・・・・
結果・・・・無念の最下位・・・ビリ・・・・ケツ・・・・ベッタ・・・・
っと、言い方はいろいろあるんじゃけど・・・・
初のマイナスポイントまでいただきました
っで、優勝は
山上っち
第2位は、あいかわらず勝負強い
吉田賢一郎
これで・・・
最終戦をまえにポイントが確定し暫定順位が・・・・↓のように・・・
1位 山上順次 46.4pts.
2位 山下健次 41.2pts.
3位 小林健二 34.0pts.
4位 吉田賢一郎 33.5pts.
5位 小野年彦 30.3pts
6位 吉田マリン 27.0pts.
7位 松井昭人 25.1pts.
山の上と下が1位と2位で、Wケンジにジュンジが加わりヨシダとヨシダで意味不明の複雑怪奇・・・・
本日の・・・じつに惜しかった出来事・・・・
例会に何十回と参加し続けたマリンだが、いまだお立ち台に上がったことがなかった・・・・
気合の入ったマリン・・・
初戦を珍しく?突破し・・・
2回戦の相手は、生粋の磯トーナメンター「吉田賢一郎」
シマノジャパンカップをはじめ輝かしい戦績をのこし、瀬戸内を知り尽くした男!
相手にとってまったく不足なし!
前半戦を終了し、後半戦の1時間も残り5分!
この時点で、2対0と勝っているマリン! 奇跡
っか!
当日はチヌからのシグナルは極端に薄く、ほぼ勝利を手中に納めたマリン・・・
だが・・・・
残り3分・・・1匹差!
残り30秒・・・同点!
試合終了・・・・
マリン・・・無念の敗北・・・・・
2対1でも初の準優勝がそこまできていたのに・・・・
30戦無勝の男!
「まぁボウズじゃなかったけぇ・・・へへへっ」
それでいいのか!マリン!!

17