
ずいぶん前から愛用している「フリーズドライ納豆 ひきわり」
フリーズドライでない人間用を入れることもあるけど、ドライフードに追加するときは、こちらのほうが扱いやすい。
ぱらぱら・・とドライにかけると、ぷ〜んと納豆の匂いが漂う。
それをワンズたちが食べ始めると、さらにぷ〜んがUP!
食べた後のワンズは、口をペロペロ。ねばねば感が漂う。
食べた後の食器もねばねば。
納豆のねばねばは、血液さらさら効果があるって、みのさんも言ってたからさ(たぶん、言ってると思う(笑))。
ゴンもお年頃だし、冬に向かうし、脳梗塞とか心配だし。
納豆の発酵成分は、ひなの皮膚アレルギーにもいいような気がするし(あくまで「気」の問題)。
生より日持ちするし・・・ね。
食べてみたけど、これで塩味かしょうゆ味でもついていたら、けっこういける!・・・と思いマシタ。
朝はドライに時々ヨーグルトを追加。そこに深く考えず、納豆も追加してしまってから、どう考えてもまずそうだ・・・と後悔することがあったりして。
それをおいしそうに食べてくれているワンズを見ると、「す・・・すまん」とお詫びしちゃったり。
食後にニンゲンの残りのリンゴをあげたりすると、彼らの胃の中はどうなっちゃっているんだろうかと、悶々とする。
食い合わせ・・・ってあるんだろうか。

0