「鉄分豊富な日曜日!C(旧古田土雅堂邸・SL上り・餃子編)」
徒然

大兼製麺さんの裏口から出るとそこは道の駅に向かう公園に続く道
古びた水門や、線路に上るはしごなんかを写真に取りながら、道の駅に戻っていると…
ぽつんと一軒の洋風な建物が…
フォトギャラ
F
この建物も、いつも見ていて気になってはいたんだけど入ったことないんで近くまで行ってみると何かの記念館らしい…
入場無料(~_~;)ってことで入ってみると…
茂木出身の日本画家、「古田土雅堂」の邸宅を移築したものだそうで…
いらした方に館内を解説付きで案内してもらいました。
が、これが又すごい!大正時代に宇都宮にアメリカから直接持ってきて建てた建物をほぼ当時のまま移築したものだそうです。
地上二階・地下一階の2×4、ボイラーやポンプ・バスタブにラジエーター・鍵や照明もほぼ当時のままに残っています!
また、解説してくれた方がいい味出してまして、ここで結構ゆっくりと写真撮ったりお話聞いたりして…
フォトギャラ
G・
H・
I・
J
道の駅に戻って、手打ちそば・わっぱ飯「桔梗」で遅いお昼を注文、頼んだものが出てくるとまもなくSLが通るとのアナウンスが…
そばが延びるのもかまわず、カメラをつかんで店の外にダッシュ!!
先ほどの記念館と絡めて写真撮ってから、ちょいと伸びてしまったおそばを…(~_~;)
そばも天丼も甘味もおいしかったですよ!
フォトギャラ
K
たっぷり鉄分補給して、今度は温泉パン買いに道の駅喜連川に…
ここでもしっかりお土産の温泉パンを購入!
買ったのは、アーモンドキャラメル・チョコバナナ・さくらの3種類。相変わらずの美味さです!
フォトギャラ
L
ここで悪友の清原人に電話すると…、自宅にいるとのことで強襲作戦敢行!(^^ゞ
新築の御殿で一時間ほどあーじゃないこーじゃないとひとしきり…
>奥様、ご迷惑おかけしましたm(__)m
で、やっと小腹が空いたんで(~_~;)、餃子を食べに「正嗣」氏家店に!
何とかギリギリ店内で食べられて、姉御たちを宇都宮駅に送って、本日のミッション無事終了!
一日、有意義にたっぷりと鉄分&B級グルメを補給!
でも、帰ったら嫁さんがヘソ曲げてたのは内緒(爆)
で、その後買ってきたイチゴでジャム作りして寝たのがほぼ24時間後(核爆)

0